(6巻 P158)
8月7日はなんの日?

8月7日はなんの日か知ってる?
なにをかくそう、8月7日はのび太の誕生日。
毎年、夏休みのまっさい中に、
のび太は一つ歳をとるのだ。
"のび太"という名前はパパが付けたもの。
「すこやかに大きく、どこまでも、のびてほしい」
という願いが込められている。
のび太の"のび"は"のんびり屋"じゃなく、
"伸び伸び"の"のび"だったのだ。

(2巻 P56)
のび太の結婚相手はもちろん…?

のび太の誕生日には、パパ、ママ、ドラえもんが
そろって誕生日パーティーを開いている。
このパーティーでのび太のおよめさんの話題になり、
結婚できているかどうか不安になったのび太は、
ドラえもんとタイムマシンに乗って
25年後の世界に自分のおよめさんを見に行く。
そこで目撃した女性がこの人…
そう、25年後の源静香(みなもとしずか)さん=しずかちゃん!

(6巻 P165)
誕生日のお祝いに来てくれたのは?

現代に戻ったところに、
しずかちゃんが誕生日のお祝いに来てくれるが、
25年後の運命を知ったのび太は
なんとも気恥ずかしい。
ところでのび太の誕生日の8月7日は夏休み中なので、
しずかちゃんはわざわざ休みの間に
誕生日を祝いに来てくれたのだ。

スネ夫やジャイアンは姿も見せていないので、
やっぱりしずかちゃんの
およめさん度の高さはホントなのかも!

ちなみにみんな長そでの服。
この年の夏はかなりの冷夏だったのだろうか。
(この点については調査を継続したい。)


(6巻 P167)
すっかり忘れているなんて…!?

さて、ところが、そんなしずかちゃんが、
なんとのび太の誕生日を
すっかり忘れている事態が発生!?
しかも出木杉とはあとで家で会う約束までしている!
遊びに行きたいと声をかけるのび太に
「きょうはこないで」と冷たい返事。 のび太も
「あれが将来ぼくのおよめさんになる人の
たいどか…」
と大ショックだ。

ちなみになぜのび太たちが
8月7日にランドセル姿で
下校しているのかといえば…
きっとこの日が登校日だったのでは
ないかと思われる。

(42巻 P164)
お祝いに来てくれたもう一人とは?

どうしても様子を知りたいのび太が
ひみつ道具「密閉空間探査機」を使うと、
しずかちゃんは出木杉と二人で
ケーキ作りをしていた!
嫉妬したのび太はひみつ道具の力で
ケーキ作りの道具をめちゃくちゃにしてしまう。
しかし、べそをかくしずかちゃんをなぐさめながら、
残った材料をかき集めケーキを完成させる二人。
なんと、二人が作っていたのは
のび太の誕生日をお祝いするためのケーキだった。
二人の祝福の気持ちが嬉しくて、
涙を流しながら
ケーキをほおばるのび太なのだった。
お祝いしてくれる友人が増えて、
その分のび太も成長しているのかも。

(42巻 P164)
のび太が自分の生まれた日を見に行く「ぼくの生まれた日」が掲載されているてんとう虫コミックスはこちら
未来の結婚相手を見に行く「のび太のおよめさん」が掲載されているてんとう虫コミックスはこちら
のび太がしずかちゃんをうたがってしまう「ふたりっきりでなにしてる?」が掲載されているてんとう虫コミックスはこちら

第2回は、8月14日(月)AM10:00ごろ公開予定です。