スポーツの秋、読書の秋、
食欲の秋、そして行楽の秋!
行楽の秋にふさわしく、
ハイキングにまつわる
ひみつ道具を大調査!
ひみつ道具があれば、
ハイキングはこんなに楽しめる!!
のび太は実はハイキング好き。
忙しいパパがなかなか
ハイキングにつれて
行ってくれないので、
書いた内容が本当になる
「あらかじめ日記」を使って
泊りがけで山へつれて行って
もらったほどだ。
ハイキングの行き先として
多いのは高井山(たかいさん)。
のび太の町からは少し離れているが、
のび太たちはよく訪れている。
紅葉の名所としても有名なようだ。
そのほかの行き先としては、
みはらし山や、
箱毛山などもある。
のび太たちの町から徒歩で
向かえるみどりが丘は、
かなりお手軽な場所だ。
しかしさすがはのび太。
ハイキング好きではあっても
山登りは苦手だ。
ドラえもんに向かって堂々と
「ぜったいにへたばる自信が
あるんだ」と断言している。
のび太は青年になっても
「坂道に弱くてねえ。
平らな山ならいいんだけど…」
と発言するなど、
その姿勢は一貫している。
そんな筋金入りの
なまけ者・のび太ですら
楽ができるひみつ道具を
探してみると…。
空に浮かぶ紙
「トビレットペーパー」を体に巻いて
ハイキングに行けば、
体が軽くなって楽々と
登ることができる。
「らくらくとざんぼう」の
羽の角度を変えれば、
登り坂を下り坂に変えることができる。
混雑がイヤなら
「人よけジャイロ」を使えば
貸し切り状態に!
「オールシーズンバッジ」
を使えば、
春の桜、夏の水遊び、
秋の紅葉、冬の雪遊びと、
全ての季節を一気に味わう
ハイキングも楽しめる!
また、各種ひみつ道具を使えば、
部屋の中に山の中の環境をそっくり再現し、
ハイキング気分にひたることも可能だ。
さらに楽にハイキングを
楽しめる道具はないかと探すと、
ついに究極と呼べる道具を発見!
それは「ちょう上とりかえ機」
という道具で、
この道具は立っている場所と
頂上を取り換えることができるのだ。
ボタンを押したら
そこが頂上に早変わり!
これほどイージーな
ハイキングもないだろう。
この道具の開発者は、
きっとのび太のような
なまけ者だったに違いない。
これだけハイキングの
役に立つひみつ道具が多い
ということは、
未来人たちも我々と同じように
ハイキングを楽しんでいるのだろう。
過ごしやすい気候の中、
ひみつ道具なしで
ハイキングを楽しんでみるのも
いいかもしれない。
エピソードを探してね。
てんとう虫コミックス「ドラえもん」の
購入はこちらから
ドラえもんオールラインナップ ホームページ