ドラえもんチャンネル

2023.08.19放送
8月19日(土)ごご5時からの
『ドラえもん』は
「広~い宇宙で海水浴」
「世界記ロック」

  • 宇宙に海をつくっちゃえ!?
    「広~い宇宙(うちゅう)で海水浴」

    人気の尾(お)の島海水浴場に行こうとみんなをさそうスネ夫。また自分だけさそわれないと思ったのび太だったが、スネ夫は、「一人だけ泳げなくてさぞつまらないだろうけど、ぜひ砂(すな)遊びにいらっしゃい」と声をかけてくる。

    バカにされてくやしいのび太は、しずかと泳ぎたい、でも泳げないからはずかしい、同じ海水浴場に行きたい…とドラえもんの前で声をあらげる。自分でもむちゃなことだとわかってると落ちこむのび太を見て、さすがにかわいそうになるドラえもん。

    そして、考えた末に、『どこでもドア』で宇宙(うちゅう)に出ると、『静止衛星(えいせい)』と『電送ポンプ』を取り出す。まずは電送ポンプで尾の島の海水をすい上げ、静止衛星を芯(しん)にして、球体が移動(いどう)しないように固定し、水の星を作るドラえもん。さらに、砂(すな)もすい上げて砂浜(はま)を作り、空気で星をつつんで完成させると、のび太をこの星に連れて行く。

    ちょうど尾の島海水浴場の上にうかぶこの星からは、海水浴場にいるしずかたちが見え、さらに重力の関係で海水にうかぶことができたのび太は、大よろこびで泳ぎ回るが…!?
    (「広~い宇宙で海水浴」てんとう虫コミックス第29巻より)


    のび太が世界記録に挑戦!?
    「世界記ロック」

    テレビのスポーツ中継(ちゅうけい)を夢中(むりゅう)になって見ていたのび太は、しずかと約束(やくそく)していたことを思い出し、約束の時間まであと10分しかないと大あわて!

    そんなのび太を見たドラえもんは、『世界記ロック』という岩のようなひみつ道具を取り出す。これを背負(せお)うと、いろいろな競技(きょうぎ)の世界記録を味わうことができるのだという。

    さっそく世界記ロックを背負って100m競争を設定(せってい)したところ、足のおそいのび太が、風のように走ることができたからビックリ! 続いて、400m競争でしずかの家の近くまで走ったのび太だったが、いつもの道が工事中で…!?

    ◎「ドラえもん」の無料見逃し配信は、ABEMA、TVer、テレ朝動画で見ることができるよ!
    テレビ放送を見のがしてしまった方はもちろん、もう一度見たい方もぜひチェックしてみてね!TVerはお気に入り登録が便利なので、ぜひ活用してね。
    ABEMAコチラから
    TVerコチラから
    テレ朝動画コチラから

    ドラえもんチャンネル