
2017.09.15放送




9/15(金)の『ドラえもん』は
「ネコののび太いりませんか」と「賞品かせぎカウボット」
のび太がかわいいネコに!?
「ネコののび太いりませんか」
学校の帰りに空き地で捨てネコを見つけたのび太たち。まだ小さい子ネコをかわいそうに思うものの、しずかもジャイアンもスネ夫もペットを飼っているため、飼うことができないという。のび太もママに反対されるからムリだと断るが、やはり放っておくことができず、思わず連れて帰ることに…。
動物ぎらいのママに、動物と付き合う楽しさを教えてあげたいというのび太に、感心するドラえもん。ところが、そのための道具を何か出して欲しいと言われ、あきれ返ってしまう。二人がドタバタしていると、ママが部屋に入ってきた! のび太はあわててネコをかくすが、「かくしごとはゆるしません!」とクギをさされてしまう。
そこで、ドラえもんは、ネコがどんなに利口で役立つかをママに見せることを思いつく。まずは、中に入って思い浮かべるだけで、その動物に変身できる『動物生まれかわりタマゴ』を使って、のび太がネコに変身し、ネコのいいところをママに見せることにするが…!?
(てんとう虫コミックス ドラえもん第43巻「ネコののび太いりませんか」より)
ボクらの町で西部劇!
「賞品かせぎカウボット」
帰りがおそいのび太を心配したドラえもんが学校に向かうと、のび太がたったひとりで教室のそうじをしていた。スネ夫がそうじ当番をのび太だけに押しつけて帰ってしまったのだという。
怒ったドラえもんは、馬に乗った小型ロボット『賞品かせぎカウボット』を取り出す。これは、アメリカの西部開拓時代、賞金と引きかえにおたずね者をつかまえていたガンマンのように、賞品と引きかえにおたずね者をつかまえてくれるロボットだという。
さっそく、どら焼きと引きかえに、スネ夫をつかまえてくれとカウボットにたのむドラえもん。すると、カウボットはスネ夫の家へと向かい、ロープを使ってスネ夫をつかまえ、学校まで連行。スネ夫にそうじをさせることに成功する。
その後、ジャイアンのママが、ジャイアンを探しているのを知ったのび太は、カウボットにジャイアンをつかまえてくるようたのむことに。さらに、ママからおつかいをたのまれ、カウボットにドラえもんをつかまえてくれとたのむが…!?
