ドラえもんチャンネル

2023.03.04放送
3月4日(土)ごご5時からの
『ドラえもん』は
中編作品
「竜宮城の八日間」
を放送

  • 浦島太郎伝説のナゾに挑戦!
    「竜宮城の八日間」

    夏休みのグループ研究で「浦島太郎(うらしまたろう)のナゾ」について調べたいというのび太。そこで、ドラえもんが未来の歴史調査課(れきしちょうさか)に問い合わせたところ、浦島太郎という人物が本当にいたことがわかる。

    さっそく、『タイムマシン』で浦島太郎が行方不明になったという1049年の夏の海岸へと向かったのび太たちは、到着(とうちゃく)した海岸で、子どもたちがカメをいじめているところに出くわす。すると、そこに一人の男があらわれ、子どもたちからカメをうばってしまった!

    しずかは持っていたブローチを男にわたしてカメを助けるが、そのカメがにげようとしたため、あわててつかまえると、今度はそこに本物の浦島太郎があらわれ、カメを放すよう言われてしまう。

    そして、浦島太郎がカメを海に放した直後、なんと海の中から宇宙(うちゅう)船のような潜水艇(せんすいてい)があらわれたからビックリ! その後、浦島太郎を乗せて、海中へと消えていく潜水艇を、のび太たちが『潜水ゴンドラ』に乗って追いかけたところ、海の中に大きな竜宮(りゅうぐう)城が出現(しゅつげん)して…!?
    (「竜宮城の八日間」てんとう虫コミックス第25巻より)


    地上波初登場!ごご6時56分から
    『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』
    を放送! くわしくは コチラから

    ◎「ドラえもん」の無料見逃し配信は、ABEMA、TVer、テレ朝動画、GYAO!で見ることができるよ!
    テレビ放送を見のがしてしまった方はもちろん、もう一度見たい方もぜひチェックしてみてね!TVerはお気に入り登録が便利なので、ぜひ活用してね。

    ABEMAコチラから
    TVerコチラから
    テレ朝動画コチラから
    GYAO!コチラから

    ドラえもんチャンネル