ドラえもんチャンネル

キッズ版へキッズ版へ
  • 公式 X(Twitter)
  • 公式 instagram
  • 公式 Youtube
  • 公式 LINE
2023.07.01

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム

「藤子・F・不二雄のSF短編原画展」
第3期開催中!

藤子・F・不二雄のSF短編原画展
― Sukoshi・Fushigiワールドへの招待 ―

【第3期】2023年7月1日(土)~2023年10月23日(月)[予定]
会場:2F展示室Ⅱ

「S=すこし F=ふしぎ」 「SF」という呼び名について、藤子・F・不二雄先生はこう語っています。
“僕にとっての「SF」は、サイエンス・フィクションではなくて、 「少し不思議な物語」のSとFなのです。”
(1989年 藤子不二雄ランド『少年SF短篇』2巻(中央公論社))

夢あふれる児童まんがをライフワークとしていた藤子・F・不二雄先生は、 『ドラえもん』の連載が始まる前年の1969年、 児童まんがのタッチはほとんど変えず、大人向けに『ミノタウロスの皿』を発表しました。 この作品は多くの読者に衝撃を与え、その後、藤子・F・不二雄先生のSF読み切りまんがが様々な雑誌で発表されるようになりました。 藤子・F・不二雄先生が『ドラえもん』や『キテレツ大百科』などを連載する傍ら描いた、 これらの作品群は、「SF短編シリーズ」として多くの大人のファンを魅了しました。 本原画展では、その「SF短編シリーズ」のまんが原画を、かつてない規模で特集します。

「SF短編シリーズ」の作品はどれも、 児童まんがで培った親しみやすい絵柄と読みやすいコマ運びで描かれる物語で、 読み切りの短編作品でありながら、読者に深い印象を残します。 執筆当時のシリアスな社会問題をテーマにした作品もありますが、 今の時代にも通じる普遍性も兼ね備えています。 そして、作品によって時折変化する絵のタッチも見どころのひとつとなっています。

※会場エントランス装飾


■第3期展示原画(一部)

※SF短編作品にくわえ『ドラえもん』のお話の中からも、「SF短編シリーズ」の題材に共通点が見られるお話を展示します。

※内容は予告なく変更される場合があります。予めご了承下さい。

ドラえもんチャンネル
  • ドラえもん未来デパート
  • 藤子・F・不二雄ミュージアムショップ公式オンラインストア
TOPへ