2022年9月3日(土)
午後5:00 ~ 午後5:30
『ドラ誕2022直前スペシャル』
よる6:56 ~ よる7:54
『ドラえもん誕生日スペシャル』
9月3日(土)はドラえもんバースデー!
『誕生日スペシャル』に豪華ゲスト声優登場!!
我らがドラえもんの誕生日を盛大に祝福すべく、午後5:00からのレギュラー枠は『ドラ誕 2022 直前スペシャル』、そしてよる6:56からは特別番組『ドラえもん誕生日スペシャル』をお送りします!
ゴールデンで放送する『ドラえもん誕生日スペシャル』の目玉は、昨年の誕生日に出現して大反響をよんだ、謎の侵略者《ドラヤキ星人》が再び襲来する冒険ストーリー『ドラヤキ星人の逆襲!?』。その注目の続編に、人気声優の水瀬いのりさんと天﨑滉平さんが出演します!
今年の『誕生日スペシャル』は、見逃せない豪華新作3本立て!!
『ドラヤキ星人の逆襲!?』のほか、『どらえもん誕生日スペシャル』では、ドラえもんとのび太の出会いの物語である有名原作エピソード『未来の国からはるばると』の“ちょっと前”を描くオリジナルストーリー『さがせ!野比家のへっぽこご先祖さま』もお届けします。ドラえもんはなぜ、未来の世界からのび太のもとにやって来たのか!? ドラえもんとのび太の原点の、そのまた原点…を描くストーリーをお楽しみください!
さらに、『ドラえもん』らしさ全開のドタバタエピソード『勝利を呼ぶチアリーダー手ぶくろ』も見逃せません!
9月3日(土)は午後5:00から『ドラ誕2022直前スペシャル』、よる6:56からは『ドラえもん誕生日スペシャル』で、ドラえもんのバースデーを一緒にお祝いしましょう!
昨年、ドラえもんと大バトルを繰り広げた《ドラヤキ星人》が再び現れる!
『ドラヤキ星人の逆襲!?』では、ドラえもんがおやつに買ってきたどら焼きを謎の生物に食べられてしまう事件が発生! 素早く逃げ回るその生きものをなんとかつかまえたところ…なんとドラヤキ星人の子ども、ドラポとわかります。ドラポは1年前、司令官である父ともに侵略のために地球にやって来たのですが、どら焼きに魅せられ、おいしいどら焼きを求めて各地を渡り歩いている間に同胞たちに置いてけぼりにされてしまったらしいのです。
ドラえもんはドラポを故郷の星に帰そうとしますが、まだまだどら焼きを食べたくてたまらないドラポは拒否。そんなとき、4年に一度しか発売されない限定20個の幻のどら焼き“どらの奇跡”の発売日がやって来て……
水瀬いのりさん
2年連続《ドラヤキ星人》に!!かわいい“ドラポ”(ドラヤキ星人司令官)を演じて「楽しかった」
――昨年に引き続き『ドラえもん誕生日スペシャル』からオファーがあったときのお気持ちは?
まさか再びお声がけいただけるなんて!とてもうれしく感激しております!
台本をいただくまでは、いったい今年はどんなシナリオなのかな?私が演じるキャラクターはどういった立ち位置なのかな? とドキドキワクワクしていました!
――ドラヤキ星人のドラポ役を演じるにあたって心がけたことは?
昨年登場した司令官よりも若くて小さなドラポ!まさかドラヤキ星人内で演じ分けをする日がくるとは(笑)!ドラポの子どもならではの無邪気でお茶目なかわいさを強調しながら演じるのはとても楽しかったです!
――アフレコ当日のエピソードを教えてください!
アフレコ前に、ドラえもん役の水田わさびさんと記念写真をお互いの携帯で撮影していただきました…!忘れられない思い出をありがとうございました!「いのりちゃーん!」と話しかけてくださり、本当に本当にうれしかったです!!その喜びを胸に本編では大暴れしております(笑)!
――ドラえもんに《誕生日おめでとうメッセージ》をお願いいたします!
ドラえもんお誕生日おめでとうー!!! 今年もこのメッセージを言えること本当に嬉しく思います…! たくさんの愛とどら焼きに囲まれた素敵なお誕生日を過ごしてねっ!
そしてまた地球に遊びに行った際はぜひドラポとたくさん遊んでねっ(笑)!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いいたします!
昨年に引き続き、再びドラえもんの『誕生日スペシャル』に出演させていただける喜びで胸が弾けそうです!ドラポがどのようにドラえもんたちに関わるのか!お見逃しなく!
そしてなんといっても今年は放送日がお誕生日当日だとか!当日はどら焼きをお家にテレビの前に集合ですよ!ドラちゃんにたくさんのおめでとうをみんなで伝えられる素敵な日になりますようにっ!
天﨑滉平さん
子どもどら焼き博士、その名も土(ど)良(ら)矢木夫(やきお)をパワフル熱演!!
――『ドラえもん』初出演ですが、今回のオファーを受けたときのお気持ちは?
本当に驚きました!子どもの頃から見ていたあの『ドラえもん』に自分が出演できるなんて!
それだけでもすごくうれしいことなのに、まさかの『誕生日スペシャル』という特別な日にゲスト声優で出演できるなんて、ありきたりな言葉で申し訳ないのですが、本当に夢のようでした!
家族で大好きな作品なので、出演を知ったらすごく喜ぶと思います!
――土良矢木夫を演じるにあたって心がけたことは?
すっごく個性的でパワーのある人物だったので、それに声で負けないようパワフルに。あと“いまどきの子”という印象もあったので、それも意識しました。
ドラえもんにとって大切などら焼きが名前に入っている土良矢木夫くん、彼もどら焼きが好きなので、気持ちの上ではドラえもんたちに負けないように挑みました!
――アフレコ当日のエピソードを教えてください!
各部屋に少人数ずつではあったのですが、みなさんとアフレコすることができたんです。掛け合いでお芝居ができて最高に濃厚な時間でした。
感染対策をして、水田わさびさんと木村昴さんと同部屋でアフレコさせていただいたのですが、お2人とも本当に温かく迎えてくださいまして、みなさんのおかけでリラックスして普段どおりアフレコすることができました。水田さんと昴さんと写真も撮ってもらっちゃいました!
――ご自身にとって、ドラえもんはどのような存在ですか? そして、ドラえもんに《誕生日おめでとうメッセージ》をお願いいたします!
子どもの頃から、そして今でもずっと明るい未来を見せてくれる存在です。思えば僕が思い描く未来は、ずっとドラえもんの中にあったと思います。
『こんなこといいな、できたらいいな』まさにその通りだなと。ドラえもんは明るい未来そのものだと思います。そんなドラちゃんが、こうしてまた誕生日を迎えられたこと本当にうれしく思います。お誕生日おめでとうございます!
――視聴者のみなさんにメッセージをお願いいたします!
今年の『誕生日スペシャル』もワクワクドキドキが詰まったとっても楽しい回になっています。天﨑演じる土良矢木夫くんも大活躍します。ぜひぜひご覧下さい!
そして感想をSNSなどで発信していただけるとすっごくうれしいです。
ドラえもん×ドラポ×矢木夫――どら焼きへの愛が強すぎる3人の中で、はたしてどらの奇跡を手に入れることができるのは誰なのか!? そして、ドラポは無事、故郷の星に帰ることができるのか!?
【ストーリー紹介】
『ドラヤキ星人の逆襲!?』
もうすぐドラえもんの誕生日。ドラえもんがどら焼きを買いにいこうと歩いていると、のび太があわてた様子で走ってくる。またもやドラヤキ星人が現れたというのだ! しかし、追いかけてきたのは、ドラヤキ星人のふりをしたジャイアンとスネ夫だった…。
その後、ドラえもんがどら焼きを買っていると、子どもどら焼き博士だという土良矢木夫(どらやきお)が店に入ってくる。どうやらタブレットで動画を撮影しながら配信しているらしい。土良が紹介したのは、明日発売されるという、“どらの奇跡”。なんと4年に一度しか発売しないという幻のどら焼きだと知り、こうふんするドラえもん。
家に帰ったドラえもんはさっそくどら焼きを食べようとするが、5個買ったはずの紙袋に入っていたのはなぜか1個だけ…。しかも、その1個を口に入れようとしたところ、どら焼きから手足が出てきたからビックリ! しかも、そのナゾの生物(ドラポ)は、ドラえもんに向かって、レーザー光線を発射してきた…!
どら焼きを食べられたことに腹を立てたドラえもんは、ドラポを追いかけるが、素早い動きで逃げられてしまう。逃げながらも、家の中にあるお菓子を口に入れては吐き出すドラポ。ところが、そこにちょうど帰って来たパパがどら焼きを持っていることに気づいたドラポは、あっという間にそのどら焼きを食べてしまう!
さらに怒ったドラえもんは、『ナゲーなげなわ』でドラポをつかまえることに成功。あらためてドラポのすがたをよく見たドラえもんとのび太は、ドラポがドラヤキ星人であることに気づく。ドラえもんはドラポをドラヤキ星人の星に送り返そうと『宇宙救命ボート』を取り出すが、ドラポが逃げ出してしまい…!?
『さがせ!野比家のへっぽこご先祖さま』
スネ夫の部屋で、ジャイアンとスネ夫が最新のVR(バーチャルリアリティー)ゲームで盛り上がる中、ひとりだけ仲間に入れてもらえないのび太。ゲームに夢中な二人にこっそりいたずらをしかけて成功したものの、ポケットにはわずかなおこづかいしかなく、落ち込んでしまう…。
家に帰ったのび太は、おこづかいを増やす道具を出してほしいとドラえもんに泣きつく。そんなのび太にあきれつつも、のび太によく似ているセワシのことを思い出し、笑い出すドラえもん。のび太の孫の孫であるセワシといっしょに住んでいたドラえもんは、セワシとの日々をなつかしく思い出すのだった…。
自分だけ新しいゲームを持っていないことが不満なセワシは、おこづかいの少なさをなげく毎日。そんな中、優勝したら賞金をもらえる[四次元ソルジャーバトル大会]に参加することに。順調に勝ち進むセワシだが、ゲーム内のアイテムが買えず、結局負けてしまう…。
その後、野比家にお金がないのは、先祖が残した借金のせいだと知ったセワシは、その先祖を探し出してなんとかしようと考える。まずは、『タイムマシン』で戦国時代へと向かうセワシとドラえもん。家系図を見ながら、狩人をしているというのび作を探し始めるが…!?
『勝利を呼ぶチアリーダー手ぶくろ』
スネ夫とオセロ対決をしたのび太は、とちゅうまで勝っていたにもかかわらず、結局全敗。周りにいた女の子たちがスネ夫を応援したから負けたんだ!といじけるのび太を見たドラえもんは、『チアリーダー手ぶくろ』を取り出す。
この手ぶくろをはめて応援してもらうと、何をやっても勝つことができるというのだ。しかも、投げるだけで自動的に手にはまるのだという。チアリーダー手ぶくろを手に、再びスネ夫の家へと行ったのび太、は、女の子たちの応援で見事オセロ対決に勝利し、大満足。
ところが、スネ夫から今度はかけっこで勝負しようと言われてしまう。女の子たちが帰ってしまい、応援してくれる人がいないことに困ったのび太は、しずかに応援してもらおうと考える。料理中だからと断るしずかだったが、のび太が投げたチアリーダー手ぶくろが手にはまったとたん、満面の笑みでのび太を応援し、またもやのび太は勝利を収める。
その後の相撲対決でもスネ夫に勝って調子に乗ったのび太は、自分は無敵だと言い出す。それを聞いたスネ夫は、ジャイアンとのび太を対決させようとするが、しずかが帰ってしまい…!?