11/20(土)ごご5時からの『ドラえもん』は
「のび太とのび太」
「アトカラホントスピーカー」
どっちが本物ののび太・・・?
「のび太とのび太」
ママにたのまれ、庭で草むしりをするのび太。終わったら買い物をお願いと声をかけるママだったが、そこに買い物を終えたのび太が帰ってきたからビックリ…! その直後、草むしりをしていたのび太が虫におどろき、転んでしまった。すると、そのすがたがみるみる小さくなり、ロボットのようなものになってしまう。草むしりをしていたのは、のび太のコピーロボットだったのだ。
その後、コピーロボットに宿題をやらせ、自分は寝転がってマンガを読み始めるのび太。そんな時、のび郎おじさんがたずねて来たため、のび太はママからおかしを買ってくるようたのまれる。おつかいのとちゅうでジャイアンたちから野球の試合にさそわれ、しずかからいっしょに遊ばないかとさそわれたのび太は、コピーロボットと自分のどちらがしずかと遊ぶかでケンカになってしまう。
のび太が力つきたすきに、しずかの家へと向かうコピーロボット。ところがその後、のび太が転んで鼻を赤くしてしまったため、帰ってきたドラえもんはのび太をコピーロボットだとカンちがいして…!?
ウソがウソじゃなくなっちゃう!?
「アトカラホントスピーカー」
今日も調子のいいウソばかりつくスネ夫にあきれるのび太。そんな中、空き地でジャイアンが人気アイドルのいとうつばさの生写真をじまんしているのを見たスネ夫は、自分はつばさと友だちで、今日あたり家に来るかもしれないとウソをついてしまう。すると、それを聞いたジャイアンが大こうふん! 写真を撮らせてほしいと言い出して…。
後に引けなくなってしまったスネ夫に泣きつかれたドラえもんは、しかたなく『アトカラホントスピーカー』をかすことに。これを口に入れたままついたウソは、あとから本当のことになるのだという。スネ夫がためしに、「オオカミが来たぞ」と言ってみたところ、なんと本当にのび太の部屋にオオカミが飛びこんできたからビックリ! 動物園からにげ出したシベリアオオカミで、おいかけてきた猟友会のおじさんが撃った麻酔銃で、危機一髪助かる。
その後、スネ夫が「つばさちゃんが、うちへ来るぞー!」と言いながら家に帰ると、本当につばさがやってきて…!?
(「アトカラホントスピーカー」てんとう虫コミックス第37巻より)