ドラえもんチャンネル

2021.08.07&08放送
41年分ののび太がギュッと 詰まった特別番組♪
TVシリーズエピソード全41話と映画2作品を一挙放送!
8月7日はのび太の誕生日!
ドラえもん 夏休みスペシャル
  • 【CSテレ朝チャンネル1】
    8月7日(土)午前10:00~午後4:00
    8月8日(日)午前10:00~午後2:30

    【CSテレ朝チャンネル1】今年の夏休みスペシャルの主役は、放送当日の8月7日が誕生日の野比のび太。1979年からテレビ朝日で放送されてきたアニメ作品の中からのび太が大活躍したTVシリーズに加え、映画2作品を一挙放送!
    頼りないのび太にため息をつき、正義感あふれるのび太に声援を送り、心優しいのび太に涙しちゃう、のび太の魅力満載のスペシャル企画。あなたはどんなのび太に心奪われますか?
    8月7日、のび太の誕生日をみんなでお祝いしよう!

    【放送ラインナップ】
    8月7日(土)午前10:00~午後4:00[1979年~2004年]
    「ゆめの町ノビタランド」(1979)
    「雪山のロマンス(1980)
    「のび太が消えちゃう!?」(1981)
    「のび太のなが〜い家出」(1982)
    「のび太の100点ピーアール」(1983)
    「のび太王国誕生」(1984)
    「ドラえもんに休日を」(1985)
    「のび太のカターイ決心」(1986)
    「クローンリキッド悟空」(1987)
    「いねむりシール」(1988)
    「人間貯金箱製造機」(1989)
    「動物生まれ変わりタマゴ」(1990)
    『映画ドラえもん のび太のアニマル惑星』(1990)
    「身代わりテレビ」(1991年)
    「横綱のび太」(1992年)
    「アラビンのランプ」(1993年)
    「ぐうたら感謝の日」(1994年)
    「うそつ機」(1995年)
    「弟はのび太くん」(1996年)
    「ボクを止めるのび太」(1997年)
    「正義のスネークロープ」(1998年)
    「太陽たまご」(1999年)
    「海水浴へ行こう」(2000年)
    「のび太はアンラッキー」(2001年)
    「しずかちゃん、大ピンチ!」(2002年)
    「のび太と牛若丸」(2003年)
    「名探偵のび太!!」(2004年)

    8月8日(日)午前10:00~午後2:30[2005年~2019年]
    「けん銃王コンテスト」(2005年)
    「未来の町にただ一人」(2006年)
    「赤いくつの女の子」(2007年)
    「のびロボは役立たず」(2008年)
    「のび太もたまには考える」(2009年)
    「のび太の耳にタコができる話」(2010年)
    「のび太の忍者修行」(2011年)
    「ユーレイ暮らしはやめられない」(2012年)
    「にんげん機関車」(2013年)
    「コピー頭脳でラクしよう」(2014年)
    「のび太の長い一日」(2015年)
    「エスパーぼうし」(2016年)
    『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』(2016年)
    「森は生きている」(2017年)
    「仙人らくらくコース」(2018年)
    「ツバメののび太」(2019年)

    ドラえもんチャンネル